家禽審査標準

 国立国会図書館 近代デジタルライブラリー

 

 家禽審査標準 早乙女勇五郎 編 大日本家禽会 大正11

 

 東天紅

 

本種は土佐の原産にして、形状長尾鶏に酷似するを以て長尾鶏の原種なりと称し、或は神代「天岩戸」に於ける「常世の長鳴き鶏」なりと、称するもの等ありて来歴詳ならず、其特徴は蜀鶏と同じく鳴声長く引きて美なるにあり

 

 雌雄の形状及び色沢

褐色長尾鶏に同じ、但し尾は長尾鶏に比して頗る短く簑曳鶏に同じ

 

 鶉尾チャボ

  雌雄の形状

 大さ中等

 一枚冠にして稍々小、五歯に分裂す

肉髯及び耳朶

  肉髯は大さ中等にして円く 耳朶は小

 短く太く 豊富にして頸羽は能く肩に被る

 円く充実す

腹部及び軟羽

  腹部は充実し軟羽短し

 大さ中等にして能く褶み程好く位置す

 短くして根部能く開張し腹部に向て曲生し内方に湾曲す

脚及び趾

  腿は長さ中等 脛は長さ中等にして稍太く 趾は真直にして開張す

 

 雌雄の色沢

パートリッヂ・コーチンに相似たるを以て之を略す

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 鶉尾チャボ鶉矮鶏とは別形態である。

 尾長鶏並びに諸鶏の記(五十嵐正龍 大正12年)に云う、

 鶉尾鶏のことであろうか。

   


 土 佐 九 斤

 本種は高知県下に於いて実用鶏として到る所に飼養せらる卵肉兼用種にして産卵力強く肉質佳良なり、バフ・コーチンとシヤモの交配より成ると云う、左記の標準は大正六年十一月第十四回土佐農事会に於いて協定せるものなり

  体   量   雄一貫匁内外  雌七百匁内外

  性能産卵力   一ヶ年百五十個以上

  卵 殻 色   紅絹色

  卵 殻 質   厚硬緻密

------------------------------ 

 上記の記述は家禽審査標準の附録、本会未協定種、土佐九斤を参照のこと。

 バフ・コーチンとシヤモの交配については、本書以外に記載が見当たらない。